2022年のふたご座流星群を大阪で見る方向(方角)やピークの時間!関西のお勧め観測場所も

2022年のふたご座流星群の観測絶好日が近づいています。

12月14日16時ごろに極大(ピーク)を迎える、ふたご座流星群。

見頃は、12月13日の夜から12月14日の明け方にかけて
12月14日の夜~15日の明け方にかけて

になります。

今回は、2022年のふたご座流星群について

  • ふたご座流星群2022を大阪で見る方向(方角)やピークの時間は?
  • 関西で双子座流星群を見るおすすめの観察場所

をお伝えしますね♪

過去では13日の夜に家の近所の空き地で30分ほど観測したのですが、流れ星が3つほど見れました!
とても寒かったですが。

ふたご座流星群は流れ星が観測しやすいです。
状況によっては1時間に40~50個の流れ星が見れますよ♪

ふたご座流星群2022を大阪で見る方向(方角)やピークの時間は?

1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並ぶ「三大流星群」と呼ばれる双子座流星群。

観測条件が良ければ、1時間に約40~50個の流れ星が見れます。

流星の数の多さもありますが、一晩中流れるので初心者でも観測しやすい流星群と言われています。

では、ふたご座流星群の関西(大阪)での観測できる方向(方角)やピーク時間をチェックしていきましょう。

2022年のふたご座流星群を大阪で見るピークの時間はいつ?

2022年のふたご座流星群の極大日は12月14日。

大阪で双子座流星群のが良く見えるピーク時間は、

●2022年12月13日(火)夜~明け方にかけて
●2022年12月14日(水)夜~明け方にかけて

今年は2日間の見頃日がありますよ!

最大で1時間に50個の流れ星が見れるかも。

●極大日前日の12月13日の夜は一晩中流れ星が見れるチャンスです。

20時ごろから流星が見え始めて、22時頃には本格的に見え始めます。
真夜中がピークとなり明け方の5時ごろまで一晩中見えるでしょう。

ふたご座流星群の活動期間は長く、

12月4日頃から17日頃まで続くと考えられています。

天気が良く人工照明などの無い条件の良い夜空だと、1時間に50個ぐらいの流星が見えると言われています。

2022年のふたご座流星群は、下弦前の比較的明るい月が昇るので
月あかりの影響を受けてしまします。

月が高く昇らない夜半前の観測がお勧めです。

※大阪と地域を限定していますが、日本全国ほぼどこでも同じ時間に極大を迎えます。

ふたご座流星群を大阪で見る方向(方角)は?

12月14日のふたご座流星群の極大日 20時ごろには、放射点は東の空の少し見上げたぐらい位置にあります。

大阪から見る方角としてはなのですが、流れ星はどの方向からでも流れてくるので夜空全体をぼんやり眺める方が良いでしょう。

できれば、寝ころんで夜空全体を見渡すのが良いですね!

暗闇に目が慣れてくるまで、15分ぐらいはゆったりと空を眺めることをお勧めします。スマホを見るとせっかく暗闇になれた目が戻ってしまうのでちょっと我慢してくださいね。

12月は大阪も真冬です。
寒さ対策も忘れずに、温かい服装で観測してくださいね♪

ふたご座流星群の極大日の関西(大阪)の天気は?

画像引用:ウェザーマップ

ヤフー天気アプリを使った気象庁発表の天気予報です。

関西では、太平洋側はお天気も良く観測しやすそうです。

ふたご座流星群・大阪(関西)でのおすすめ観測場所

大阪(関西)で空を広く見渡せて人工の照明の少ない場所をご案内しますね。

観測スポットの穴場などであまり人のいない場所は、女性同士や一人で行くのはお勧めできません。

西はりま天文台(兵庫県)

西はりま天文台には世界最大を誇る『なゆた望遠鏡』があります。

【場所】 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2

【電話】0790-82-3886

るり渓温泉 (京都府)

グランピングや日帰り温泉もあります。

昼はバーベキュー、夜は温泉に入って星空観測もおすすめです。

るり渓温泉近くのプラネタリウムは、投影がぼんやりしているのでおすすめしません。車で行く途中の山道も真っ暗で星が見えますよ。夜の運転は注意してくださいね。

【場所】京都府南丹市園部町大河内広谷1-14

https://twitter.com/suzuno_haruka/status/1192357553230868480

大台ケ原(奈良県)

日本百名山・日本百景で有名な大台ケ原は、夜は満点の星空になります。

関西で一番の星の数が見えますよ。

【場所】奈良県吉野郡上北山村小橡660-1

【電話】07468‐3‐0312

かわべ天文公園(和歌山県)

かわべ天文公園は、星や宇宙のことを楽しく学べる天文施設です。

園内は山の傾斜を利用し、芝生が広がり、寝ころんで星空を眺めることができます。

また宿泊者には望遠鏡の貸出も行っており、夜も天体観測を楽しむことができます。

【場所】和歌山県日高郡日高川町和佐2107-1

【電話】0738-53-1120

大塔コスミックパーク星のくに(奈良県)

芝すべりやバーベキューを楽しみ、天文台やプラネタリウム館で星座の勉強をしたあとは、満天の星空を見上げながらロマンティックな気分に浸ることができます。

【場所】奈良県 五條市大塔町阪本249

【電話】0747-35-0321

大台ケ原(奈良県)

日本百名山・日本百景で有名な大台ケ原は、夜は満点の星空になります。

関西で一番の星の数が見えますよ。

【場所】奈良県吉野郡上北山村小橡660-1

【電話】07468‐3‐0312

https://twitter.com/replyst/status/1201037851112001537

大阪府民の森 ちはや園地(大阪府)

標高1125Mの金剛山。夏は避暑、秋には紅葉、冬は樹氷と雪遊びなど四季を通じて楽しめます。
ちはや星と自然のミュージアムでは天体観測や自然学習を行っており、キャンプ場やバーベキュー場ではアウトドア活動や野外料理が楽しめます。

宿泊者向けに星空観測会もあります。

【場所】阪府南河内郡千早赤阪村大字千早1313-2

【時間】0721-74-0056

まとめ

2022年のふたご座流星群についてお伝えしました。

ふたご座流星群の極大日は 2022年12月14日。

大阪でのふたご座流星群ピークの見頃は

  • 2022年12月13日の夜~14日の明け方
    2022年12月14日の夜~15日の明け方にかけて
  • 最大で1時間に50個の流れ星が見れるかも。

大阪からみるふたご座流星群の方向(方角)は

ふたご座流星群の極大日の放射点は、東の空にあります。

流星は空にまんべんなく流れるので、夜空全体をぼんやり眺めるのが良いでしょう。

■星空観測に最適な大阪(関西)の観測スポット

  • 西はりま天文台(兵庫県)
  • るり渓温泉 (京都府)
  • 大台ケ原(奈良県)
  • 大阪府民の森 ちはや園地(大阪府)
  • 大塔コスミックパーク星のくに(奈良県)
  • かわべ天文公園(和歌山県)

をご紹介しました。

ふたご座流星群の流れ星の見つけ方!観測に適した持ち物や服装もチェック!
こんばんは、ぴよこです! ふたご座流星群が極大を迎え、観測にはベストな時期になりました。 わたしも昨日の夜は、近所の空き地で30...
オリオン座流星群2022を愛知(名古屋)で見る方角とベストな時間とお勧めの観測場所!
こんばんは、ぴよこです! ぴよこのページにご訪問いただきありがとうございます^^ 2022年もオリオン座流星群が綺麗に観測できますよ...
ペルセウス座流星群2019を大阪で見る方向と観測場所・観測期間はいつまで?
こんにちは、ぴよこです! 3大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群の見ごろの日が近づいています。 2019年の夏は天体ショ...
火星大接近2018年の見つけ方(方角や時間)観測期間はいつまで?お勧めの子ども用望遠鏡
ペルセウス座流星群2020の関西(大阪)での見つけ方・方角やピーク時間&お勧め観測場所
こんにちは、ぴよこです。 流れ星が観測しやすい3大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群のピーク日が近づいてきています。 関西地方(...