京都保津川下りの料金や時間と駐車場はある? 船の予約や席順と所要時間のまとめ

京都の亀岡から嵐山まで16キロを船で行く旅、約2時間の保津川下り。
春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪。四季折々の色と自然を楽しめるアトラクションです。
今回は、亀岡の保津川下りに車で行ったお話を書いています。
保津川下りの楽しみ方、無料駐車場、船の予約や席順をまとめました。

京都の紅葉を楽しみにお出かけされる方も多いのではないでしょうか?
今年は、寒暖の差が激しかったので京都の紅葉もきっと美しいですよ。そして例年より少し早めに赤くなっているように思います。


スポンサーリンク

保津川下りに車で行く

ぴよこ家族は高齢者がいるので、お出かけは車が多いです。
今回の保津川下りの旅も、車で行きました。

名神大山崎JCTより~京都縦貫道 篠ICで降りて約10分で京都、亀岡保津川下りの船着き場です。

保津川下りの駐車場は無料です
ここに車を泊めて、嵐山をゆっくり観光

保津川下りの船着き場すぐのところに駐車場があります。
無料の駐車スペースは100台ほど。

ここに車を停めると、また亀岡まで戻ってくることになりますが、閉門時間がないため、嵐山でゆっくり観光しても大丈夫です。

車で保津川下りに行くなら、亀岡の保津川下りの駐車場に停める

紅葉の時期やGW、桜の季節は京都に車で行くことは無謀です。
特に嵐山や京都市内に車で突っ込んだが最後、渋滞で車だけを見て一日が終わりかねません。

保津川下りを予定しているなら、亀岡の保津川下りの駐車場に停めることで、渋滞を避けることができます。
(紅葉のハイシーズンの土日は、亀岡の駐車場もいっぱいのこともあるので、保津川下り事務所に確認してください。)

保津川下り TEL 0771-22-5846
営業 9時~17時(電話は8時より)

お勧めコース

亀岡の保津川下り駐車場に車を停める。

保津川下りを楽しむ

嵐山で観光

トロッコ列車で亀岡へ

亀岡駅から、タクシーで保津川下りの駐車場へ

詳しいお薦めコースは、別ページでご紹介します

ースポンサーリンクー


保津川下りの予約は?席順は?前の席に座りたい場合は

保津川下り

予約方法は?

保津川下りの舟の予約はできません。
当日、受付で乗船手続きをしてください。
10名以上の団体は予約可能。貸し切り船もできます。

席順は?どうやって決める?

基本的に席順は、乗船手続きの受付順になっています。

が、舟の席が一番前席が4人掛け、その後ろから5人掛けとなっているため、人数の振り分けによって、多少前後するようです。
また、ぴよこ達が乗ったときは、ぴよこ達が一番の受付だったのですが、最前列は浴衣姿の女子大生が2人と、キレイ目な奥様が2人座りました。
(船頭さんも長い船旅のテンションを上げるために、美人を前席に決めることもあるのかもです)まぁよい!

保津川下りの値段とコース

大人ひとり 4100円(税込み)

子どもひとり(4歳~小学生)2700円(税込み)

支払いは現金のみです。

保津川下り 舟の時刻表

3月10日~11月30日(平日)
9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:30(最終便)

3月10日~11月30日(土、日、祝日)
随時運行 最終船(15:30)

12月1日~3月9日(平日)(お座敷暖房船)
9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:30(最終便)
12月1日~3月9日(土、日、祝)(お座敷暖房船)
随時運行 最終船(14:30)

保津川下り船に乗ってる時間

おおよそ90分の予定ですが、その日の川の水量によって変わります。雨などが降って水量が多いときは、舟の速度も速いので約60分ぐらいで嵐山に到着します。

ぴよこ達が乗ったのは、天気続きの夏だったので、水量は少なく、120分たっぷり乗っていました。

船頭さんのお話が面白い!

2時間もずっと船で退屈しそうかと思ったのですが、船頭さんの絶妙な会話がめっちゃ面白く、ずっと笑ってアッという間の2時間でした。

舟に乗る前にトイレを済ましておく

舟にはお手洗いがありません。
約90分間の乗船ですので、気になる方はトイレを済ませておきましょう。特に春、秋はけっこう冷えるのでご注意ください。

水はかかる?カッパは必要?

水量の少ない日は、ほとんど水はかかりません。
むしろ、船頭さんがサービスで、魯を振って水少しをかけてくれます。
ただ、1番前と2番目の席は、船が小さい滝のような段差を下りるときに、船首から水が入り込んで、足元まで水が来ていました。

水量の多い日は、おそらく一番前の席と、左右の端の席は、水がかかると思います。水量の多い日には波除を付けるようなので、大濡れになるほどはかからないでしょう。
気になる方は、タオルなどを膝にかけておくと良いと思います。

ベビーカーや車いすも積み込み可能です

赤ちゃん連れでも大丈夫!
ベビーカーは舟の後ろに折りたたんで乗せてくれます。
嵐山に着いてから、ベビーカーがあると便利ですね。

車いすの方も、折りたたんで乗せてくれます。
ただ、舟の席には背もたれが無いので、背もたれ椅子が必要な方は受付で尋ねてみてください。

舟の旅はけっこう涼しい

ぴよこたちは夏に乗ったのですが、川面の水温のためか、舟はけっこう涼しかったです。
秋に乗るときは、ひんやりするかも。
肩やひざににかけるショールなどがあれば良いですね。

嵐山に着くまでいくつの橋をくぐるでしょうか?

飲食しながら楽しく乗船

舟で飲食もOKです。
アルコールも飲めます。みなさんそれぞれにおやつやお弁当を持って、楽しんでおられました。
舟の乗船場にも小さめの販売店があるので、そこでサンドイッチや巻き寿司、パンや、おやつが買えます。
たくさんの種類はないので、食べたいものをあらかじめ買っておくのも手です。

船旅の終盤には、舟の出店もやってくる

嵐山に近くなって、川幅も広く、緩くなると、出店舟が近づいてきます。
保津川下りの舟とパイプでつないで、しばしのお店タイムです。
イカ焼きをその場で鉄板で焼くので、とってもいい匂いがして、たまらなく食べたくなりますよ!

イカ焼き以外に、ビールやキュウリ、わらびもち、ポテトチップスなども売っていました。
出店舟は、保津川下り舟の左側に付きます。

出店舟で買ったおやつを食べ終わるころに、嵐山到着です。

嵐山から、亀岡の駐車場までタクシーでもどる

嵐山から、トロッコ列車で亀岡に戻る予定でした。が、母が舟から降りるときに、段差で転んで足に怪我をしてしまったため、急きょ、タクシーで亀岡に戻ることになりました。

嵐山の舟を下りた場所から、亀岡の保津川下りの駐車場までタクシーで、5200円かかりました。

直線距離にしたら、3000円ぐらいかな。。と、目途を付けていたのですが、亀岡までは山道をぐねぐね走るので思うより高くつきました。

JR嵯峨嵐山~JA亀岡まで、快速で8分。200円
(本数少な目です)
JR亀岡から~保津川下りの乗船口まで徒歩で8分です。

ぴよこでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。

https://www.hozugawakudari.jp/

太閤の湯(有馬温泉)の混雑情報や駐車場は?アメニティや食堂のランチ・夕食の味をチェック!
わたしは温泉大好きです。時間を見つけてはあちこちに日帰り温泉ドライブに行っています。 そんな日帰り温泉の中でも特におすすめなのが、...







スポンサーリンク